キーワード:防災ワークショップ、激震災害、小宮地地区振興会 解除




2月20日新和町公民館と共同で「防災ワークショップ」を開催しました。
 宮地浦地区 区長会の松岡健剛さんに「見守り・防災ワークショップ連絡会の取組について」の
お話を聞きました。
P2200009
 次に、天草市ボランティア連絡協議会の山口誠治さん他3名による自主防災活動についてのお話と実践を学びました。
P2200010

山口誠治さんによる激震災害についてのお話です。
映像を見せていただくと、他人事ではないことが良く分かります。
P2200012
泥水を飲み水に変える装置です。
何とかして、応援がるまでの3日間生き延びましょう!

P2200015
簡易トイレの作り方の説明です。

P2200017

ブルーシートで作る簡易テントと社協さんによる地域福祉ネットワーク事業の説明がありました。

大変、ためになるお話でした。






[ 1 ]      1件中 1-1件