キーワード:カライモ 解除



10月22日(日)、ひだまりの花畑にて周辺の草払い作業とカライモの試し掘り作業を実施しました。

カライモは、先週試し掘りを行った際はまだ小さかったのですが、今回は大きく成長しているのが確認できました!(^^)!

10月26日(水)には小学生のイモ掘り体験を予定していますので、当日がとても楽しみです。

作業に参加いただいたみなさん、お世話になりました<(_ _)>

IMG_2384
(収穫後、日陰で乾燥中のイモたち)

IMG_2375
(クワやショベルでイモの周りをほぐします)

IMG_2377
(けっこう大きなサイズがとれました)

IMG_2381
(小学生が堀る箇所のツルを切ります)

IMG_2380
(他のイモも大きくなっていると嬉しいです♪)



10月30日(日)朝7時より、
ひだまりの花畑にてカライモのつる切り、
草刈り作業を実施しました。

ひだまりの花畑は全部で4面あり、
そのうちの2面でカライモ・コスモスを育てています。
今回はつる切り担当、草刈り担当に分かれて行いました。

カライモ畑のつるはだいぶ伸びていて、
切るのにも一苦労(^-^;

草刈りは、コスモス畑周りと残り2面の畑にて実施。
トラクターやモア、草刈り機を使用してキレイに刈っていただきました。

皆さん朝早くから、ご協力ありがとうございました<(_ _)>

IMG_7867
(つるが伸びすぎて、隣のうねのつるに絡まっていました)

IMG_7866
(切ったつるは、一度脇によけておきます)
IMG_7889
(コスモス畑の周りも)
IMG_7887
(雑草が刈り取られて、きれいサッパリ)
IMG_7885
(11月6日のイモ掘りが楽しみです(^^))


9月に入り、朝晩は涼しくなってきましたね(*^^*)
台風11号も無事に過ぎ去り、
これからより秋らしくなっていくのかなと思います♪

さて、小宮地地区振興会では所有する「ひだまりの花畑」にて
カライモ栽培を行っております。

先日3日にカライモを育てる上で必要な「つる返し」と草払いを実施
しました。

カライモは8月に入ると生育が旺盛になり四方につるを伸ばしますが、
これを放っておくと不定根が地中に入り、イモが十分な大きさに育たない
「つるぼけ」が起きてしまうのだそうです。

なので予防のために不定根を切り、
つるをひっくり返して畝に上げる作業をします(^^)

朝7時から約3時間かけて、文化交流部会の方々と7名で
がんばりました!

11月までには、美味しいカライモが出来ていると嬉しいです♪
IMG_6994
(前回の草払いから1か月でこんなに伸びました)
IMG_6991
(雑草を刈り、つるを畝にひっくり返します)
IMG_6988
(おまけ:イモの花を初めて見ました!)







7月30日(土)、文化交流部会活動の一環として
小宮地地区振興会の「ひだまりの花畑」にて
カライモ畑の草払いとコスモスの種まきを実施しました。

台風4号の影響を心配していましたが、
当日は天気も良く、作業日和となりました(^^)

カライモ畑の草はだいぶ伸びていて根が深く、
周辺は草刈り機で刈っていただきましたが、
畝の間は地道に手で引っこ抜くことに。

時間をかけて何とか大部分を除去することができました!

IMG_6604
(カライモの葉もだいぶ成長してきています)
IMG_6607
(畝の間に雑草がモサモサ生えています)
IMG_6634
(草払い後。畝の間がスッキリしました!)

また、地域の方に畝上げをしていただいた畑に
コスモスの種をまきました。
秋ごろには見頃を迎えるので、楽しみです(*^^*)

IMG_6608
(油かすと混ぜた種をまきました)



12日(日)にひだまりの花畑にて、
草払い作業と畝のマルチ張り作業を実施しました。

本当は11日の午前中にする予定だったのですが、
あいにくの雨で実施ができず、、、
12日が奇跡的に晴れ予報でしたので、
夕方から作業を行いました(*^^)

IMG_6190
(マルチ張りの様子)

IMG_6193
(草払い作業の様子)
畑周辺に生えていた草を綺麗に払っていただきました。

IMG_6202
(マルチ張り終了直後)

IMG_6204
(上空から見るとこんな感じです。とても長いですね!)

こちらの畝は、地域のとても上手な方に作っていただきました<(_ _)>

マルチを張ったあとは、11月実施予定の「イモ掘り体験」に使用する
カライモを植える予定です(*^^*)

雨続きですが、実施できるようテルテル坊主を作って
お祈りしようと思います。



[ 1 ]      5件中 1-5件