本文を記述

皆様 お元気でしょうか?
寒くなりましたね

さて 小宮地地区振興会では 来年の福の神をお招きするため、爆走一番福 ~限界に挑め in
 金剛山~ と題して坂道スポーツイベントを開催いたします。
1位から3位に入賞しますと福男・福女として明栄寺の豆まきイベントに参加していただきます。
是非ご参加ください。

一番福チラシ画像



本文を記述


またまた11月のご報告です。
すいません。ため込んでました。
9月に小宮地保育園園児さんたちとパラパラまいたコスモスの種が雑草に負けず、芽を出し すくすく成長して11月あたりからちらほら可愛い花を咲かせてます。
雑草の中にひっそりと頑張ってます。
通勤途中に眺めていただければ嬉しいです。
いつが満開なのかよくわかりません
毎日観察しています
IMG_1678

またまた、11月イベントのご報告です。
23日にみどりの村に宿泊して、色々な体験(今回はみかん狩り・芋ほり・カライモを使ったスイーツ作り)を楽しまれている方々とイモ掘りをしました。みどりの村のイモ畑がイノシシ君に荒らされ、急遽小宮地地区振興会に依頼が来ました。なんと子ども達だけで宿泊するそうです。   
お父さん・お母さんは送迎だけ      立派ですね!

いざ 芋ほりへ
PB230001



皆様 とうが?なる器具ご存知でしたか?
お芋さんを掘るときに使うアイテムです。
さらにスコップも使って頑張りました

PB230002


PB230005
最後は 手でそっと掘り出します

PB230010

本文を記述
またまた11月の活動ご報告です
17日楊貴妃祭り出店致しました。小雨の中どうなるのか心配でした。
売るものは イモ畑で作ったお芋さんのイモステックと男の料理教室の方々の特製お稲荷さん
ちびっ子にちょ_______人気??????
100本くじです ちょい足しでペットボトルのお茶生のお芋さんも売りました。
生のお芋さんは何せお隣テント(碇石)のお芋さんが立派過ぎてなかなか売れませんでした。
しかし、イモステックは完売(わーーーーい)1000本くじ(100本もないのですが)も完売!!     お稲荷さんは定番の売れ行きとなりました。
皆様方ありがとうございました。

PB170014
1000本くじです。大当たりはなんと うまい棒30本 です

PB170018

大人気のイモステック
短冊に切って揚げて塩を少々・・・・・・
だけどね 食べ始めると止まらないのよね
秋の味覚!!!!
PB170019

仲良くピース     ちょっと照れてます

PB170016(回転90)PB170016(回転90)
本物はお出かけ中で‘’代理くまモン‘’が来ました
自衛隊に推し活中です。

楊貴妃祭り終了です。
皆様のご協力で今回も無事終了しました。ご協力ありがとうございました。
本文を記述

こんにちは
気づいたらもう師走、早いものですね。
さて11月の小宮地地区振興会のイベントを紹介いたします。
11月3日に文化交流部会の皆様方とイモ畑のつるを切り、マルチを取り除き、機械を入れて畑を掘り起こしました。
5にちには新和小学校1・2年生の方々とイモ掘り体験を行いました。PB030016

役員の皆様方お疲れ様でございました。

5日楽しいイモ掘りです。

PB050028
育ちはよくないですが、何とか収穫出来ました。
大きいお芋さんもちらほら
PB050027PB050036
楽しいひと時となりました

前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9  次へ ]      196件中 16-20件